【松山旅行記2023】押し活 in 松山!俳句と温泉とみかんの街でスタンプ集め旅ー2日目ー 

旅日記
スポンサーリンク

こんにちは。スタンプのためならえんやこらUKIです。

ちょっと時間が経ってしまいましたが、
6/23から1泊2日で愛媛は松山まで行ってまいりました。

スタンプも風景印も押せるだけ押したいワタシと、慌ただしい観光は大嫌い。でもスタンプを綺麗に押すのは得意なオットの松山旅行記です。
誰の参考になるかもわかりませんが、備忘録として。

 

 

 

 

今回の旅はこんな感じ。

 

 

 

 

 
それでは松山2日目、れっつごー!


2日目です。昨晩は小腹の減りに負けてカップ麺食べてしまいました。わたし達は京都など駅直結ホテルに泊まると、夜中になってコンビニまで下りて行き、コンビニ飯を買ってしまうという習性があるのです。松山でもやってしまいました。
ちょっと胃もたれしてるけど、楽しみにしていた朝ごはんの時間〜!

“レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ”さんの朝食は“愛媛県各地の美味しいものをコンプリートできるかもしれない”人気の朝ごはん。


引用:レフ松山市駅 by ベッセルホテルズ

日によってメニューは変わりますが(その日のおすすめはHPで確認することができます)、愛媛の美味しいものを愛媛の器「砥部焼」でいただきます。
1日目のブログから来てくださった方はもうお分かりだと思いますが、朝食の写真…2枚しかありません。ズコー。

今治玉子飯

愛媛みかんジュース飲み比べ

以上です。選りに選ってこの2枚。
自宅でも松山揚げのお味噌汁を作るくらい松山揚げがお気に入りなので、わたしは「松山揚げと久万山麩味噌のお味噌汁」が美味しかったなぁ。

 

国の登録有形文化財「愛媛県庁本館」

チェックアウトの11:00まで居座りたいオットを説得し、この日も市内電車に乗って出発です。スーツケースはフロントに預け、ホテルを出てすぐに市内電車に乗り込むことができるのが、朝食よりも何よりもよかった。道後温泉行きで、「県庁前」下車。まずは国の有形文化財「愛媛県庁本館」から観光スタートです。

愛媛県庁のスタンプ

愛媛県庁本館は知事が執務する庁舎としては全国で3番目に古い建物で、竣工は国会議事堂より古い昭和4年。正面玄関奥に広がるロビーには“そのまま切り出されたアンモナイトの化石が隠れている大理石”が使われていたり、ササっと見るだけでも見応えがあったので、レトロ建築好きさんにはとてもおすすめ。

本館1Fにある県庁内郵便局で風景印をもらい、お隣の第一別館に移動して記念スタンプを押します。

愛媛県庁内郵便局 愛媛県庁のスタンプ

 

 

久松定謨伯爵別邸「萬翠荘」

県庁から歩いて5分、松山地方裁判所の角を曲がった先に「萬翠荘」と「坂の上の雲ミュージアム」はあります。緑に囲まれた坂道を進み、まずは萬翠荘を目指します。

正面に小さく見えるのは、「漱石珈琲店 愛松亭(あいしょうてい)」。
かつてこの場所にあった愛松亭(夏目漱石が松山中学の英語教師として赴任した際に下宿した小料理店)にちなみ建てられた喫茶店です。


横を見ると萬翠荘がチラリ。漱石が下宿していた頃、萬翠荘が建つ前はここら辺一帯が池だったそうで、元は松山藩の家老屋敷があった場所。

萬翠荘は、大正11年(1922年)旧松山藩主の子孫にあたる久松定謨伯爵が別邸として建設したもので、フランス・ルネサンス様式の洋館です。戦禍を免れた萬翠荘は、建築当時の様子をそのまま残す貴重な建築物として、平成23年に萬翠荘本館と管理人舎の2棟が国重要文化財に指定されています。

管理人舎と萬翠荘

愛松亭の前を通り過ぎ、いよいよ萬翠荘!と思ったらどこからともなく猫ちゃん登場。わたし達と一緒に並んで歩き出したので微笑ましく見ていたら、猫ちゃん普通に建物に入ろうとしてる!!いや普通に入ってる!!ホールの赤絨毯に寝転んでバリバリ爪を研ぎ出したので、ああああああああ(´⊙ω⊙`)と思ったら、萬翠荘の飼い猫ちゃんでした。わたし達が入ることのできない奥地まで悠々と入ってい行きました…。

萬翠荘のニャー

 

萬翠荘といえばこの踊り場壁面のステンドグラス。描かれている波と帆船。
この館の主である久松定謨が明治20年(1887年)10月にフランス・サンシール陸軍士官学校に入校するため、あるいは明治35年(1902年)8月のフランス公使館附武官就任の際に渡った海原を思い起こさせるものだそう。

萬翠荘のステンドグラス

ギラッギラに派手なステンドグラスも圧巻ですが、わたしはこんなシンプル美しいステンドグラスが好き。青のグラデーションガラスで表現されている海原が素敵です。わたしは萬翠荘のこのステンドグラスを見るためだけに松山に来たと言っても過言ではありませんっ。

 

 

安藤忠雄建築「坂の上の雲ミュージアム」

「萬翠荘」を出てそのまま「坂の上の雲ミュージアム」へ。
安藤忠雄さんの建築とあって、外観から素敵な建築デザインです。

坂の上の雲ミュージアム

司馬遼太郎さんが40代のほとんどを費やして完成させた「坂の上の雲」。その主人公であり、松山が生んだ偉人でもある、「秋山兄弟」と「正岡子規」に関連する展示品を中心に、「坂の上の雲」の世界に案内してくれるのが「坂の上の雲ミュージアム」。館内は建築・設備のみ撮影可、展示作品については著作権上の理由から撮影不可となっていますが、原作を知らない人にもわかりやすいよう、体験型の展示などが多く工夫されています。

館内でスタンプラリーを楽しむことができたり、ポストカードにスタンプを押して作ったはがき新聞をお土産として持ち帰ることもできます!

 

 

ミュージアム背面の大きな窓からは、隣接する萬翠荘がよく見えます。
緑の中に佇む外観の美しさため息が出るほどですね…。はあ。

坂ぬえの雲ミュージアムから望む萬翠荘

 

 

ランチは「麺鮮醤油房 周平」

ランチは大街道駅から徒歩5分ほど、松山の中心地にある「麺鮮醤油房 周平」さんでいただきました。わたし達らーめんが大好物。おでかけ先では美味しいらーめんが食べたい。お店選びに失敗するとオットの落ち込みが酷いので、お昼時にいる場所の近くで慎重に探します。もちろんオットが。

11:30開店のお店に11:50頃到着。前にお客さんが2人待っていて、15分くらいで席へ案内されました。チャーシューを炙っているので店内は多少煙ってます。ガラス張りの製麺所も併設されてました。

メニューはこんな感じ

わたし達がいただいたのは、

炙りちゃーしゅーめん 980円

オットは大盛り、ご飯添え。どんぶりが大きいからか、内容量がかなり少なく見えます。このれんげおしゃれだけど使いにくいよね。肝心のらーめんは、化学調味料を使わず、松山の醤油と瀬戸内海の魚だしたっぷりのスープに自家製麺のこだわり。スープはちょっとぼやっとしてる?って感じでしたが、麺!麺がツルツルで美味しかったです。旅先で美味しく気持ちよくいただけたことに感謝です。ごちそうさまでした。

 

現存12天守「松山城」とロープウェイ&リフト

松山一番町郵便局で風景印をもらって、松山で予定していた郵便局巡りは完了。ここまで市内のいくつかの郵便局を回って探していた、愛媛県のご当地フォルムマグネットは手に入りませんでした。またご縁があったら出会えるよね。

さて、いよいよロープウェイ&リフトで松山城へと向かいます。

まず1階にある券売機で希望のチケット(片道とか往復とかあるよ)を買い、大きな荷物がある場合はコインロッカーに預けます。ロープウェイ、リフト乗り場は3階。乗り場でどちらにするか選んで各乗り場へ進みます。天気のいい日はリフト気持ちいいよっておじさんがオススメしてくれたので、わたし達はリフトを選択。

 

お天気は良くありませんが、確かに気持ちいい!途中ぽつぽつと雨粒か!?と殺気立った瞬間もありましたが、6分ほどで長者ヶ平に到着です。

 

リフトを降りて進んでいくと、まず見えるのが本丸で一番高い17mの石垣。

ここから3つの門を通り抜けるとやっとこさ本丸広場です。

きっぷ売り場で拝観券を買い、日本100名城スタンプもこちらで押します。

松山城は、標高132mの勝山山頂に本丸、西山麓に二ノ丸や三之丸を置く連郭式平山城で、本丸の中枢である本壇には連立式天守がそびえる広大なお城。
天守は三重三階地下一階の層塔型天守で、黒船来航の翌年に落成した江戸時代最後の完全な城郭建築です。また現存12天守の中で唯一、城築主として瓦に「葵の御紋」が付けられている。創立者は豊臣秀吉の子飼衆で、賤ヶ岳の七本槍が一人である加藤嘉明。

「連立式天守」とは天守の構成分類の一つで、天守・小天守・櫓を四方に配置し、渡櫓でつなぐ方式のこと。建物で囲まれた中庭ができるのが特徴で、防衛力が高く、まさに天守守備の究極形!

天守入口すぐの階段

小天守に上がる階段

江戸時代から現存しているようなお城の階段はどこも傾斜すごい!1段の高さ、高い!これは防衛上の理由から、敵に攻め込まれたときに敵兵が駆け上がり憎いように、との理由からですが、しかしすごい!わたしは初めて松本城に行った時に、天守直下の階段でスカートの裾を踏んで滑り落ちて以来、お城ではスカートを封印しておりますっ。松山城もショートパンツで足捌き抜群で臨んでますっ。

 

 

ひょぉぉぉぉぉ

 

 

 

松山空港を満喫 最終便で成田へ

リムジンバスで松山市駅から直接空港へ行くにもまだ早かったので、JRの玄関口「JR松山駅」にも行ってみることに。スタンプを押して、駅構内にあるステラおばさんのクッキーで糖分摂取!アップルケーキをいただきました。

JR松山駅

JR松山駅からリムジンバスで松山空港へ。最終便まであと3時間半くらい。
空港内で購入したお土産をスーツケースに詰め込んで、空港内を散策します。
まずは2F国際線出発ロビーにある「MICAN GARDEN」へ行ってみました。これは…。

夕方の誰もいない国際線ロビーに、みきゃん一人ぼっちで立っていました。ちゃんと開いているみかんの花がかわいい。

3Fデッキフロアにはスカイパークという小さいゲームコーナーがあって、ここにみきゃん・こみきゃん・ダークみきゃんのマスコットが景品になているクレーンゲームがあるのです。これがですね、めちゃくちゃ取れてしまう…!1000円でみきゃん1、こみきゃん1、ダークみきゃん3取れてしまいました。「ゆるゆるに設定してくれてるんだね☺️」「うれしいね☺️」なんて話してたんだけど、取ってみたら1Fのお土産屋さんに売ってるものと同じマスコットで、震えました。こんなに取れてしまっていいのかな…。1つ1100円だよいいのかな…。

駐機している飛行機が少ない地方空港は、「今からぼくが飛ぶよ!みてて!」って感じが大好き!

思いつきで決めた松山旅行ももう終わり。1日目は雨、2日目は曇天。もういつもの如くお天気には恵まれなかったけど、道後村めぐりスタンプラリーも回ることができて、萬翠荘のステンドグラスも見ることができて、看板猫ちゃんにも会うことができて、松山城も素晴らしかった!次に愛媛に来るのはしまなみ海道を旅する時かな、と思っています。

 

おでかけで必ず購入するマグネット。今回はこの3つ。

 

成田に着いたら大雨でした。こっちも雨ぇぇぇ。

 

お読みいただきありがとうございました♡